MENU
【ほ・ねっと通信】子どもと過ごす 秋冬の生活の工夫
秋から冬は、着るものや寝具などの調節も難しく、また、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症の流行が心配な時期です。
感染予防に努めていても、気温の変化や乾燥など、気候的にも体調を崩しやすい時期でもあります。
感染症予防として有効な、外からおうちに帰ったときの手洗いや、手指消毒についても、お子さんに伝えていきたい生活習慣です。
体調を整え、また感染症を予防する第一歩として、からだづくりのための離乳食1、2、3の工夫やステップアップの目安、おとなと幼児食の食事作りのヒント、ほか、健康を守るための歯磨きの工夫など、ぜひこの機会にご覧ください。
子育て総合相談 専用電話(月曜日~土曜日 8時30分~17時まで(祝日年末年始を除く))
電話 03-3715-2641
離乳食のこと、夜泣きのこと、イヤイヤ期、トイレトレーニングがうまくいかないなど、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。