「大分県こども救急電話相談」・「おおいた医療情報ほっとネット」のご案内
お子さんの急病やケガで、病院へ行った方がよいかどうか判断に迷うときや、どの医療機関を受診したらよいかわからないときには、直接看護師からアドバイスを受けることができる「大分県こども救急電話相談」をご利用いただけます。
また、「おおいた医療情報ほっとネット」は、小児科の診療を行っている医療機関を調べたり、お住まいの市町村や近隣の市町村にある医療機関はどこかを手軽に検索できるので便利です。
【大分県こども救急電話相談】
●電話番号
#(シャープ)8000 又は 097-503-8822
●相談時間
月~土曜日 19時~翌朝8時
日曜・祝日 9時~ 17時
19時~翌朝8時
※相談時間外は、県庁ホームページで公開している小児救急ハンドブックをご活用ください。
https://www.pref.oita.jp/soshiki/12620/handbook2012.html
【おおいた医療情報ほっとネット】
●https://iryo-joho.pref.oita.jp/
「おおいた医療情報ほっとネット」で検索
※おおいた医療情報ほっとネットの掲載内容は、医療機関からの報告によるものです。
掲載内容についてのお問い合わせは各医療機関あてにお願いします。
【問い合わせ先】
大分県福祉保健部医療政策課
097-506-2659(大分県こども救急電話相談について)
097-506-2646(おおいた医療情報ほっとネットについて)
TEL:097-506-2659