色の変更

MENU

本当に削除しますか?
編集した内容は保存されません。\n本当に戻りますか?
この罹患歴を削除します。よろしいですか?
こ罹患歴の記録の削除に失敗しました
この医療機関受診の記録を削除します。よろしいですか?

赤ちゃんが生まれました(出生連絡票・低体重児出生届)・妊婦支援給付金のオンライン申請はこちら

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。大分市では生後4か月までの赤ちゃんがいるすべてのご家庭に、保健師・助産師・看護師が訪問し、赤ちゃんの体重測定や健康状態の確認、育児や産後のお母さんの体調相談、子育て支援サービスの紹介などを行っています。赤ちゃんが生まれました(出生連絡票・低体重児出生届)の申請をお願いします。

この入力フォームでは「赤ちゃんが生まれました(出生連絡票・低体重児出生届)」、「妊婦支援給付金2回目(胎児の数の届出)」の申請をすることができます。

●画面下部の入力フォームより必要事項を入力してください。事前に下記のものを準備すると、入力がスムーズです。
・今回出産したお子さんの母子健康手帳
産婦名義の金融機関口座情報(通帳・キャッシュカードなど)



【こんにちは赤ちゃん訪問について】
https://www.city.oita.oita.jp/o097/kosodate/bosihagaki.html

【妊婦支援給付金について】
https://www.city.oita.oita.jp/o097/kenko/kyuufukin.html


【アプリ回答前の同意事項】
・回答後、保健師・助産師等より「こんにんちは赤ちゃん訪問」の日程調整等の電話があります。
・回答内容における第三者情報については、本電子申請への回答をもって、当該第三者との間で入力への同意があったものとみなします。


上記内容を確認の上事前アンケートを入力する

本件に関するお問い合わせ先

大分市保健所 健康課 母子保健担当班

電話:097-536-2516