色の変更

MENU

本当に削除しますか?
編集した内容は保存されません。\n本当に戻りますか?
この罹患歴を削除します。よろしいですか?
こ罹患歴の記録の削除に失敗しました
この医療機関受診の記録を削除します。よろしいですか?

発達相談

発達相談

目黒区児童発達支援センター「すくすくのびのび園」

目黒区では、これまで就学前の幼児を対象に相談や療育を行ってきた「すくすくのびのび園」の機能を強化・拡充し、平成26年8月から児童発達支援センターに移行しました。

これまでと同様に就学前の幼児を対象に療育を行うほか、施設が持つ専門機能を活かしながら、18歳未満の発達に支援の必要なお子さんや障害を持つお子さん、そのご家族への相談支援、地域の施設への援助・助言を、きめ細やかに行なっていきます。

  • 所在地

目黒区中央町二丁目23番地24号

  • 最寄り駅

東急東横線 学芸大学駅、祐天寺駅

  • 電話番号

03-3714-1617

相談支援「ひまわり」

  • 相談の対象となる方

乳幼児から18歳未満の発達に心配やかたよりのあるお子さんおよび障害を持つお子さんとその保護者、ご家族の方、関係機関の方。

  • 事業の目的

施設が持つ専門機能を活かしながら、18歳未満の発達に支援の必要なお子さんや障害を持つお子さん、そのご家族への相談支援、地域の施設への援助・助言を行なっていきます。

  • 事業の内容

お子さんの発達や育児に対する不安や悩み等、また成長に合わせたお困りごとに対して専門スタッフが丁寧にお伺いし、一緒に考えていきます。ご相談の内容により、専門相談や発達検査をご案内します。

ご相談の内容に応じて、必要があればより相応しい地域の施設や事業、サービス等をご紹介いたします。
必要に応じて経過観察をし、お子さんの発達状況を確認いたします。
ご希望により関係機関と連携を行っていきます。

  • スタッフ紹介

相談支援専門員・心理相談員・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士

  • お申し込み方法

事前にお電話でお申し込みください。電話による相談も随時お受けいたします。

  • 受付時間

月曜日から金曜まで。午前9時から午後5時まで。(土曜日・日曜日・祝日・年末年始はお休みです)

  • 相談専用電話

03-3792-6691 個人情報は厳守いたします。

児童発達支援事業「すくすくのびのび園」

  • 対象となる方

心身に発達の遅れがある、または遅れが予想される幼児。1歳から就学前までの幼児を対象としています。0歳児はご相談ください。
目黒区内に住居を有する幼児。
保護者あるいはそれに準ずる方と通所することが出来る幼児。なお、医学的管理を常時必要とする幼児は対象となりません。

  • 事業の目的

心身の発達の遅れが出ている幼児、または遅れが予想される幼児に対し、集団の場で早期に療育を行うことにより、心身の発達を促し、日常生活の能力を開発し、将来予測される障害を可能な限り軽減させることを目的とします。

  • 総利用定員

114人

  • 事業の内容

児童発達支援(集団および個別療育)

  • 入園の手続きおよび利用料金

当園の療育を希望する方は、相談支援「ひまわり」の利用相談を経て「児童福祉法」に基づき目黒区と「目黒区すくすくのびのび園児童発達支援事業契約」を結んでいただきます。療育にかかる利用料金は、「児童福祉法」に基づきお子さんの受けるサービス内容に応じて利用額を決定します。詳細は園までお問い合わせください。

  • 電話番号

03-3714-1617

>詳細はこちら

東京都発達障害者支援センター(TOSCA)

自閉症などの発達障害の人とそのご家族が、安心した暮らしを営むことができるよう、その総合的支援を行う地域の拠点として、平成14年度より国の新施策として発足しました。
本センターは、平成15年1月に開設、平成17年4月に施行された「発達障害者支援法」により位置づけられた専門機関です。

>詳細はこちら

東京都立小児総合医療センター こころの電話相談室

3歳から18歳までのお子さんの、行動やこころの発達・問題に関するご相談を受け付けています。
ご本人・ご家族だけでなく、学校の先生など、関係者の方からのご相談にも応じています。
相談の秘密は守ります。

>詳細はこちら

発達障害に関する電話相談のご案内(東京学芸大学教育実践研究支援センター)

障害児者のための「どうして?」「教えて下さい!」にお答えします

障害をもつ人たちやその人たちに関係している方々を対象に、電話にて様々なご相談をお受けいたします。

>詳細はこちら

発達障害相談(東京学芸大学附属特別支援学校)

発達に遅れのある子ども達を対象とし、就学前より卒業後にわたる生涯教育の観点に立って幼稚部から高等部に至る一貫教育の実践をめざす、東京学芸大学の附属特別支援学校です。
本校相談部では、附属特別支援学校の教員を中心に、東京学芸大学教育実践研究支援センターの先生がた等、関係諸機関の協力を得ながら皆様のご相談に応じ、共に問題の解決をはかっていきたいと考えています。
相談スタッフとして附属特別支援学校の教員のほか、東京学芸大学教育実践研究支援センターの先生はじめ、多くの先生がたにご協力いただいております。
発達障害相談のほか、学校参観もできますので、ご連絡ください。

 

>詳細はこちら

子どもの障害に関する相談窓口

目黒区教育委員会事務局学校運営課

障害のある生徒一人ひとりの心身の発達に応じた教育が受けられるよう、就学・転学・通級についての相談を行っています。

  • お問い合わせ先

教育委員会事務局学校運営課就学相談係
電話番号 03-5722-9305 ファックス番号 03-5722-9333

めぐろ学校サポートセンター

幼児から高校生年齢相当のお子さんに関する心の問題についての相談(予約制)

  • お問い合わせ先

めぐろ学校サポートセンター
電話番号 03-3712-4601
ファックス番号 03-3715-2846

東京都発達障害者支援センター

東京都在住で、発達障害(自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害など)のある本人とその家族、関係機関・施設からの電話相談のほか、来所面接による相談支援・発達支援・就労支援をおこないます。

  • お問い合わせ先

社会福祉法人 嬉泉(きせん)
所在地 世田谷区船橋一丁目30番9号
電話番号 03-3426-2318
ファックス番号 03-3706-7242
Eメール tosca@kisenfukushi.com

児童相談所

18歳未満の児童のあらゆることについての相談に応じています。

  • お問い合わせ先

品川児童相談所
所在地 品川区北品川三丁目7番21号
電話番号 03-3474-5442
ファックス番号 03-3474-5596

  • 相談時間

平日 9時から17時

>詳細はこちら

  • LINEで送る

    LINEで送る

  • シェアする

    シェアする

  • つぶやく

    つぶやく