色の変更

MENU

本当に削除しますか?
編集した内容は保存されません。\n本当に戻りますか?
この罹患歴を削除します。よろしいですか?
こ罹患歴の記録の削除に失敗しました
この医療機関受診の記録を削除します。よろしいですか?

目黒・民族芸能を楽しむ会

参加対象

太鼓やお囃子に興味のある方が対象

主な活動場所

駒場児童館、区民センター児童館他

活動サイクル・活動日

お囃子の練習日:第2・4日曜日
和太鼓の練習日:不定期→第2・4日曜日

活動時間

お囃子の練習:10:00~12:00
和太鼓の練習:午後、または、土曜日の夜間

参加費

会費は特になし
イベント等で費用が掛かる場合は、都度費用を計算して、参加者で割り返す

活動内容

日本に古くから伝わる太鼓や篠笛、鉦などの和楽器を使って子どもたちに本物の音と響きを伝えること。だれもが参加しやすい太鼓によって年代を超えた地域のつながりづくり、太鼓好きな仲間を増やしたいと思います。

活動内容
民舞・太鼓、お囃子の練習
主には日本各地に伝わるお囃子や和太鼓の演奏
保育園や特別養護老人ホーム、障碍者施設等での演奏と体験活動を実施しています。

グループからのひとこと

メンバーの太鼓歴は30年から1年未満まで、老若男女、子どもから大人まで年代も様々です。
太鼓は初めての方でも音が出ます。
一緒に和太鼓を楽しみましょう。

ホームページ

なし

問合せ先

090-3913-7014(工藤)

meguro.asobiba@gmail.com

  • LINEで送る

    LINEで送る

  • シェアする

    シェアする

  • つぶやく

    つぶやく