色の変更

MENU

本当に削除しますか?
編集した内容は保存されません。\n本当に戻りますか?
この罹患歴を削除します。よろしいですか?
こ罹患歴の記録の削除に失敗しました
この医療機関受診の記録を削除します。よろしいですか?

目黒天空庭園(てんくうていえん)取材(しゅざい)レポート。その⓵

東急(とうきゅう)田園都市線(でんえんとしせん)の池尻大橋(いけじりおおはし)駅近く、大橋(おおはし)ジャンクションの上にある目黒天空庭園を取材しました。

 ▲目黒天空庭園(イラスト:くろしお)

目黒天空庭園は、ドーナツ型(がた)の建物だと思っていましたが、ぐるっと1周することはできません。一番高いところと低いところでは、かなりの高低差(こうていさ)があります。まず、一番高いところへ行ってみました。

 ▲一番高いところにある見晴(みは)らし台

晴れている時は、富士山が見える!? そうです。

曇っていて残念!!

 

低いところに向かって歩きながら、気になるものをチェックしました。

 

◯気になった場所

東口広場(曇(くも)っていたので富士山は見えず、残念)→夏場になると富士山が見えにくくなるので、冬場のほうが見るチャンスが増えるそうです。

四季の庭

潤(うるお)いの森

コミュニテースペース

◯気になった樹木(じゅもく)

赤松、黒松、宿根アスター、シュウメイギク、エゴの木、サルスベリ、ツワブキ、ツキヌキニンドウ、タギョウショウ、アラカシ、カラタネ、ウラジロガシ、トサミズキ、サルココシカ、ロウバイ、ニオイバンマツリ、コデマリ、ジンチョウゲ、ヒメユズリハ、ナツハゼ、ブドレア

◯気になった花

オオチョウジガマズミ、セラスチウム、ギンバイカ、苦菜(ニガナ)、桔梗(キキョウ)、シュウメイギク、夕化粧(ユウゲショウ)赤花、ガクアジサイ、下野(シモツケ)、ガマズミ、エビネ、夏みかん、ハマナス、ローズクリスマス、コケチナシ、バイカウツギ、ヤブコシ、オタフクナンテン、クコ、ミヤコワスレ、ギンバイカ、ブッドレア、ヒオウギ、ツルボ、ソヨゴ、アカラシ、クチナシ、オキザリス、クロモジ、モッコウバナ、ジャスミンカロライナ、カタバミ

◯気になった野菜・果物 トマト、ナス、ぶどう、セロリ、ジャガイモ、トウモロコシ、クイーンメロン

 

 ▲いろいろな形の灯籠(とうろう)

和の雰囲気(ふんいき)の場所もが多くありました。

石灯籠がたくさんありました。

▲緑が茂(しげ)っていて気持ち良い

公園内は、自然がたくさんありました。

植えたときは、どの位だったのかな…。

 

▲額あじあい

▲なでしこ 

▲下野(シモツケ)

 

目黒天空庭園に咲いていた植物や花の様子です。

植物が生き生きとしています。

植えられた花の、色のバランスも良く、とてもキレイです。

この写真のほかにも様々な植物が咲いていたので、スケッチを描きました。

(イラスト:朝起きたらウーパールーパーになっていた。)

 

(イラスト:黒ネコ) 

 

▲虫を発見!!

水飲み場にいた名前を知らない昆虫(こんちゅう)です。あまり動かなかったので、写真を撮(と)ることができました。

 

 下に高速道路があると思えないくらいに、花がキレイに咲いていて、木がしっかりと育っていたのに驚きました。
灯籠(とうろう)があり、日本の特色である「和」がとり入れてあって、楽しくてとても良い場所でした。

  • LINEで送る

    LINEで送る

  • シェアする

    シェアする

  • つぶやく

    つぶやく