MENU
2020年04月01日(水) 00時00分
子育てをしていると、悩みが尽きることってありませんよね。
皆さんは子育てで困ったとき、不安を感じたとき、相談できる人はいますか?
目黒区にはいろいろな相談窓口がありますが、今日は子育て中の心強い味方になってくれる「ほ・ねっと ひろば」(子育て総合相談窓口)をご紹介したいと思います!
目黒区総合庁舎別館2階にある、「ほ・ねっと ひろば」
子育てひろばで、一度はお子さんを遊ばせたことのある人も多いかと思います。
子育てひろばに隣接している子育て総合相談窓口では、子育て家庭に寄り添いながら、地域の子育て情報の提供や子育て支援の紹介などを行っています。
話を聴いてくださる相談員さんは、保育士資格などを持つ子育てのプロの方ばかりで、常時2~3人の方が対応されています。
相談内容は、離乳食や夜泣き、トイレットトレーニングなどの相談が多いそうです。具体的な困りごとがなくても、誰かと話がしたいとき、ほっとしたいときにも話を聴いていただけます。
私も娘が0歳10ヶ月の頃、実際に子育て総合相談窓口で離乳食の悩みを聴いていただいたことがありました。
離乳食が思うように進まず、母親に電話で相談してみたところ返ってきたのは「重く考えすぎだよ。そのうち食べてくれるようになるよ!」というざっくりとした返答(笑)。
今振り返ると確かに考えすぎだったのかもしれませんが、私としては具体的なアドバイスが欲しいところでした。
そこで藁にもすがる思いで子育て総合相談窓口を訪ねたところ、子どもの一日の生活リズムや授乳・離乳食の内容を丁寧にヒアリングしてくださり、求めていた具体的なアドバイスもいただくことができました。その後、離乳食がすぐに進んだ訳ではなかったのですが、「困ったら親身に話を聴いてもらえる人が近くにいるんだ!」と思えたことがとても大きく、安心して子育てに臨めるようになりました。
現在私は第二子出産を控えていますが、きっと出産後にはまた新たな悩みにぶつかるかもしれません。そんなときは、また子育て総合相談窓口にお世話になりたいと思っています。
子育ての悩みごとは人それぞれですが、どんなことでも本人にとっては大事な悩みです。一人で抱えてしまってなかなか解決しなくても、話すことで解決することもいっぱいあります。
育児が楽しく楽に感じられるように、一歩を踏み出すきっかけに、是非訪れてみてくださいね。(編集員M)
場所:目黒区総合庁舎別館2階
開設日時:月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時
祝日・休日、12月29日から1月3日を除きます。
※子育てひろばの開設時間は午前10時から午後4時です。
電話番号:03-3715-2641(相談専用)、03-5722-9596
※相談は事前予約をお願いしています。相談専用電話で予約を承っています。
※相談の際、子育てひろばでお子さんを預かってもらうことも可能です。ご希望の方は予約の際にお伝えください。